たくさんのみなさんの優しさに支えられ、馬力の虎は無事にオープンの日を迎えることができました。本当にありがとうございます。そしてこれからいつまでもよろしくお願いいたします!!
馬力の虎は「おいしい!」言ってもらえることに全力です!
美味しくて当たり前、そう思っています。そしてそれは実はなにより難しい、そうも思っています。馬力の虎の「よしたか店長」はらーめんが大好き、お客様の笑顔が大好き、美味しかったよと言ってもらえることがなにより嬉しいらーめん職人です。

そんな「よしたか店長」に店長にとって「美味しいらーめん」を作ってお客様にお出しすることは当然なんです。でもらーめんは生き物、食材や配分、調理法によって左右されるのはもちろんのこと、その日の天候(気温や湿度)によっても美味しいは変わります。
さらには「美味しい」の基準は人それぞれ。気分や体調にも大きく左右されます。そんな中で「当たり前に美味しい」を目指すことは本当に大変で難しいことです。でもそれをなんとか実現し、ご来店いただいたお客様に「おいしい!」と感じてもらうこと、さらには「今日も美味しかったよ!」と言ってもらえること、それに本気で取り組み、全力で向き合っています。
「馬力の虎」の馬力はパワーの馬力!
馬力の虎、馬力軒(5年前に閉店した馬力の虎の前身のお店)どっちも「馬力(バリキ)」の文字を背負っています。この馬力はもちろんあの「パワー」を表す馬力です。らーめんを食べて、豚マヨごはんを食べて、お腹いっぱい食べてパワー全開元気になって欲しい!その想いを込めて「馬力」の文字を背負っています。

お腹いっぱい幸せいっぱい。そんな気持ちでお店を出て欲しい。そして「また来たよー!」と来て欲しい。それが馬力の虎の願いで目標で目的で理念です。
「お洒落な流行りのらーめん」は作れません。
馬力の虎には「お洒落な流行りのらーめん」は作れません。美味しく食べてもらえるように頑張って盛り付けるし、なるべく心地よくお食事を楽しんでもらえるように店内を清潔にしたり綺麗にしたりは全力で頑張りますが、どうしてもお洒落にはならないんです笑

でもそれで良いかな、と思っています。お洒落であることより毎日通いたいくらいの当たり前の美味しいお店であることに全力でいたい。本気でそう思っています。
久々のオープンなので今はメニューをかなり絞って営業していますが、営業に慣れてお店が少し落ち着いたら色々ならーめんを楽しんでもらおうと様々ならーめんを日々こっそりと考えています。
「これも美味しい!」「これも美味しい!」とどんどん美味しいを広げてもらえるように、お洒落ではないけど全力で美味しいを目指して頑張ります!
営業時間について
馬力の虎は水曜日以外毎日営業します!お昼は11時から15時まで、夜は17時から21時まで。「今日は休みで食べられないのか…残念」て日が少しでも少ないように、たくさんいっぱい営業します。
お盆や年末年始の営業は今まだ考え中ですが、なるべくたくさん「馬力の虎のらーめん」を楽しんでもらえるように頑張るつもりです。

オープンしたてで行き届かないところもあるかもしれませんが、とにかく全力で頑張っていきます!どうぞよろしくお願いします!!
「またきたよー!」「まいどありがとうございますー!」そんなやりとりが毎日当たり前にある。そしてそれがずっと続いていく。私たち馬力の虎の目指す姿です。今日もまた、いらっしゃいませ!!